戻る

おんなどもをこうげきしてほかくせよ
ステージワンポイント攻略

ステージ1


まずランクアップでは、移動速度を上げ、次にバリアかボムのレベルを上げましょう。
もしくは、もう少しEXPを稼いで、移動速度をもう1段階上げるのも吉です。


ステージは、まずポリスメンが強敵です。
特に赤い破壊可能弾がやっかいです。ショットを当てれば破壊できるのですが、ショットが弱すぎて無理に破壊しようとするとやられてしまいます。
ので、とにかくよけることに徹しましょう。
が、この破壊可能弾は、ポリスメンが下にいるときは、上にいれば届きません。

ポリスメンはいったん左に移動したのち、反時計回りにステージを周回してきます。
それに合わせて、距離を取るように移動しながら、女の子へ接近しましょう。

女の子からときたま発射される弾にも要注意です。
これが発射されたのを見計らって、女の子にギリギリまで接近し、メインショットを当てまくりましょう。
これでステージ1はクリアできるはずです!

ステージ2


ランクアップでは、メインショットの攻撃力と、移動速度を上げておくのがおすすめです。
あとはお好みで、バリアやメインショットの速度など上げておくとよいでしょう。
メインショットの速度を上げると、飛距離も少し伸びます。


ステージは少し広くなります。最初は見えませんが、ポリスメンがふたりいます。
このポリスメンは反時計回りにステージの端を周回しながら、攻撃してきます。
よって、ステージの中央付近にいれば、ポリスメンの攻撃に対しては比較的安全です。

女の子は、少し足の速い女の子と、定期的に弾を撃ってくる女の子とふたりいます。
体当たりされないように動きを見計らって、近づいて攻撃しましょう。
このふたりはポリスメンの移動ルートには入ってきませんので、女の子の移動ルート外で待ち伏せて攻撃するのも効果的です。

ステージ3


ランクアップでは、メインショットの飛距離と速度を上げておきましょう。
これで障害物越しに敵を攻撃することが可能になります。


このステージではおっさんがうようよしています。
青い敵弾は、障害物に当たると消えてしまうので、障害物に隠れてやり過ごしましょう。
おっさんにこだわりすぎると、クリアはなかなか難しくなります。
女の子にターゲットを絞って、障害物越しに狙い撃ちしましょう。

ステージ4


ランクアップでは、攻撃力を上げておきましょう。


見えないかもしれませんが、電車内という設定です……。

このステージでは、右の方から敵が延々発生してきます。
攻撃力を上げておけば、正面に立って撃ち負かすことができます。出来なかった場合は逃げまくりましょう。

ステージ5


ランクアップでは、移動速度、メインショット初期数&攻撃力&飛距離&速度を1つずつ上げておきましょう。
さらには、サブショットも、飛距離&速度を上げて、発射方向も4にしておきましょう。


いきなりマップが広くなっています。最初の難関ステージと思われます。
ステージは、おおまかには左のポリスメン牧場と、右の迷路森林とに別れています。

ポリスメン牧場ではポリスメンが発狂しています。ショット数を考慮しながら、接近してひとりずつ倒していきましょう。
敵弾はサブショットで破壊するようにします。
女の子は、少し離れてメインショットを当てていきましょう。

迷路森林では、ロンゲ男が弾をバラ巻きまくっています。これがやっかいですので、大回りして、倒しておきましょう。
実は一箇所通り抜けできる場所があります。

このステージは広いため、のろのろしていると時間がなくなってしまいます。
出来るだけ手早く行動するようにしましょう。

ステージ6


このあたりから、ランクアップがそれぞれの好み次第になってきます。
8方向移動にするもよし、3WAYにするもよし(連射数も一緒に上げておきましょう)、サブショットを強化するもよし、いろいろな手法があると思います。
とりあえず、この攻略では、8方向移動をオススメしておきます。
8方向移動にして、障害物に斜めにぶつかりながら進行すると、ちょっとだけ移動速度が上がるのです!
このテクニックは、このステージでは重宝します。
また、このステージではボムがたくさん落ちていますので、これを有効活用するためにも、ボムの数を上げておきましょう。


このステージでやっかいなのは、リーゼント男です。主人公に少しずつ近づきながら攻撃してきますので、これをどうするかです。
しらみつぶしに倒していると、大抵時間がなくなります。
ので、ある程度倒したら、あとは画面の下の方から、ボムを使いつつ、一気に駆け抜けて行ってしまいましょう。
その際、おっさんの青い弾にだけは注意してください。

女の子は多方向弾にだけ注意して、接近して倒せば良いでしょう。

ステージ7


ランクアップでは、とにかく移動速度を上げておきましょう。レベル10以上が理想です。


このステージでは敵を相手にしている余裕がありません。とにかく時間がないのです。
広いマップのどこかランダムな位置に、女の子がふたりいます。
ステージを右回りか左回りかで定めて、女の子を探していきましょう。女の子がいるのは、空き地のような場所です。

また、注意する点として、障害物の位置もランダムで変化しています。
ので、それに合わせて、臨機応変に移動ルートを変更していかなくてはなりません。

ステージ8


ランクアップでは、サブショットを8方向に上げておきましょう。9方向まで上げると、かえってつらくなってしまいます。
次にメインショットの初期数を上げておきましょう。120くらいは必要だと思います。
攻撃力も上げられるところまで上げておいたほうが良いでしょう。


適当に移動しているとフルボッコにされます。
ステージが開始したら、とにかく一番下まで突き進みます。
その後、誘導弾を撃ちまくっているロンゲを倒しまくりながら右へ突き進んでいきましょう。
最下段のロンゲ軍を倒しきれば、クリアは目前です。

女の子は高速スピードでステージを走り回っています。
追いかけるのは無駄ですので、運を天にまかせて、近づいてきたときにタイミングよく攻撃を当てましょう。

ステージ9


ランクアップでは、総合的に各パラメータを上げておかないとターゲットに太刀打ちできません。
EXPをためて、全体的にランクアップさせておきましょう。
その中でもとくに重要なパラメータは、移動速度と、メインショットの攻撃力、ボムです。


いよいよステージ終盤戦です。
序盤では、リーゼント男だけ全滅させておきましょう。
帽子男は放置しておいた方が無難です。

ターゲットの天使は、エリアに侵入したら、すぐに左端の下に移動して、ロンゲを攻撃しましょう。
この位置なら、天使の攻撃は当たりません。
天使が右に移動していったら、合わせて右端下に移動しましょう。ここで、同じようにロンゲを攻撃します。
ちなみに、天使が右に移動し始めたとき、ある程度「移動速度、メインショットの攻撃力・連射数・3WAY」があれば、
右下に移動せず、天使に張り付いて攻撃し続けることによって、この段階で天使を倒すことができます。

すると、天使が発狂します。毎回同じ動きをしますので、まずは右上でやりすごし、次に右下で天使の発狂攻撃をやりすごしましょう。
このときに、いくらか攻撃しておいてもよいでしょう。

その後、天使は中央で止まったまま、攻撃を続けます。
ここで、弾をよけながらメインショットを当てましょう。ボムがあれば、敵弾を消しながら、接近して一気にカタをつけることができます。

ステージ10

いよいよファイナルステージです。
3人の天使たちは強敵ですが、毎回まったく同じ動きをするので、パターンを覚えればうまく対処することができます。
また、無理に弾を回避するより、ボムを有効に使ってパターン通りに動いていった方が効果的かもしれません。


最初のオレンジ髪の天使は、エリアの左下のあたりがポイントです。この位置と中央付近を行ったり来たりしながら、天使を攻撃しましょう。
慣れればノーダメージで問題なく倒すことができます。

次の広いエリアでは、ザコ敵たちと、天使ふたりをいっぺんに相手にしなくてはなりません。
右の黄色髪の天使の最初の攻撃のうちで、青いバラマキ弾は、一番下にいれば当たりません。

が、まずは左の緑髪の天使の移動エリア付近で、ザコ敵を倒しまくりましょう。
ザコ敵を一通り倒してから、天使と戦うようにします。右端のロンゲ男達は後回しにしても構いませんが、動き回っている敵はすべて倒してまいましょう。

緑髪の天使は、いろいろ動き回ったあと動きを止めて、その後発狂攻撃を始めます。
この発狂攻撃の前に動きを止めている合間に、一気に近づいてカタを付けましょう。ボムと合わせて敵弾を消しながら攻撃するのが吉です。
もちろん、それまでにも効果的にダメージを与えておいた方が、カタを付けるときにラクになります。

その後、左の黄色髪天使の方へ行くと、回転弾を撃つ攻撃に切り替わっていると思います。
元の攻撃に戻る前に、ここでダメージを与えて、倒してしまいましょう。

このステージをクリアすれば、感動のエンディングが待っています!

エクストラ・ステージ

このステージが真の最終ステージです!

とにかく地獄のように厳しいステージです。
延々ランクを上げまくって、主人公を強くしなければクリアは出来ないでしょう。

攻略としては、ターゲットが周回している際は、建物の影に隠れて、後ろから攻撃する……。これくらいです。
あとは、ザコ敵を必死に倒しつつ、攻撃をよけまくりつつ、耐えまくるしかありません。
しばらく耐えれば、またターゲットはゆっくりと周回移動してきます。
このときに背後に回って攻撃し、ケリを付けましょう。

注意点としては、あまりサブショットの飛距離は上げない方がよいということがあります。
サブショットは連射できないため、弾切れを起こしてピンチに陥ってしまいます。
次にサブショットは16方向か、もしくは28方向以上の状態にしておいてください。
それ以外だと、ターゲットからの赤弾を処理仕切れません。

完全クリア目指して頑張ってください!